あじさいのきれいな 6月 花はきれいながくの裏に小さくひっそり咲いてます 6月の花嫁はしあわせになるらしい 過ちは過ち 罪は罪 受け入れるこころ 解き放つこころ あきらめるこころ すべてを包み込むおおきなこころ なお、わが身が おおくの犠牲、 民、仲間 家族の苦渋、加護のうえにあるなら 自己愛を捨て 裁きを待つべきとおもいます こころあたたかみが通じない己なら ひと男として生きるをやめるべきです 相手、家族、民を思いやるならなおのこと 愛し愛されてたら 己のいのちなんか どうでもいいやん わかれも愛のあかし 愛あればいのちも絶てるはず おとこらしさって どうなん ぼくって 古いのかも・・・・ よその国にいる男も自国の王子も おおきな愛のこころで ら し く いきてください みじかくても花のように 潔くいきたいものです はずかしく ないのか てめえら・・・・ 散った桜はもどれない 2004.6.1 JimChin |